「給食室のひとりごと」その16
給食週間再最終日。1月28日(火)は山形県でした。
献立は、麦ごはん、牛乳、カツオと大豆の味噌がらめ、
かみかみサラダ、山形風芋煮です。
芋煮には、山側の内陸、海側の庄内の二種類があります。内陸は牛肉でしょうゆ味、庄内は豚肉で味噌味です。秋には山形市で大鍋で作る「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催されます。
給食ではなかなか出せない牛肉を頑張って出してみました。ちょっと頑張っちゃいました( *´艸`)
味噌がらめは、家庭ではあまり作らないと思いますが、味噌は発酵食品なので大豆やイモ類などと絡めるとおなかや女性にやさしいおいしさです。
ぜひ一度お試しあれ 😉
コメント
コメントを投稿