ゴールするまで全力のイメージで! ~明日 体育発表会
体育発表会がいよいよ明日にせまりました。前日の22日はあいにくの雨のため,思うように練習ができない学年もありました。
6年生は午後に予定されていた会場準備作業の中止となり,担任から明日に向けてイメージトレーニングの話がありました。「6年生のリレーは順位ではなくタイム。最後のランナーがゴールするまで走る人も応援する人も全力のイメージで。」
22日の給食はツナとひじきの炊き込みご飯,豚汁,青のりフライビーンズ,牛乳,ヨーグルト。給食室からの明日の発表会に向けての応援メニューでした。昼の放送で給食委員会の児童は「豚汁にはいろいろな野菜が入っていて栄養満点です。体育発表会のためにも残さず食べましょう。」と呼びかけました。
コソ練? いえ,会場準備が始まるまでのすき間時間の有効利用です。明日は各チーム,過去最高のタイムを目指してがんばれ,6年生!
校長先生がお会いした地域の方が,「4年生の児童に『明日ぜひ見に来てください』と誘われました。」と嬉しそうにお話していたそうです。その児童はこれまでの準備に自信を持ってそう話したのでしょう。 明日の午前は降水確率0%です。子供たちの活躍する姿を楽しみにご来校ください。お待ちしております。
コメント
コメントを投稿