1学期前半終了 みなさんよい夏休みを
18日(金)は夏休み前最終登校日でした。子どもたちは明日から37日間の夏休みに入ります。
朝の活動の時間に休み前集会を行いました。「なにをしてよろこぶ? わからないままおわる そんなのはいやだ」校長先生は「アンパンマンマーチ」の歌詞を引用して,目的をもって過ごすようにと話されました。生徒指導担当は「交通安全」「水の事故」に気を付けるようにとこどもたちに伝えました。

2年生は生活科の学習で育てていたミニトマトのお世話をしていました。この続きは夏休み後でしょうか? いえいえ,面談の時におうちの方に持ち帰っていただき,家庭で育てます。夏休み中に収穫できるかな?
昼の校内放送では放送委員会の新企画がありました。ALTのサラ先生に取材した内容をコンパクトに紹介していました。
どのクラスも力を入れて取り組んでいたのが掃除です。いつも感じることですが,本校の児童は清掃活動に熱心に取り組みます。Excellent!
コメント
コメントを投稿