何をメモしてるの? ~わかばまつりに向けて

修学旅行が終わり,早いもので1週間が過ぎました。学校は夏休み前最後の行事「わかばまつり」に向けての盛り上がりが見え始めました。 「わかばまつり」とはこどもたちが主体となって行う児童会の行事で,3年生以上がお店を出します。お店の運営を通じて仲間との協力を学んだり,他の学年の児童と交流したりします。 1階廊下には,移動黒板2枚分に「お店」の宣伝ポスターが掲示してあり,休み時間には多くのこどもたちが集まって見ています。右端の児童,何やらメモしているようなので聞いてみると,早くも回る順番を決めているとのことでした。まつりへの本気度が伝わってきます。 お店の準備も着々と進んでいるようです。写真は5年生。割りばし鉄砲制作担当。 こちらは賞状担当。知恵を出し合っています。 先ほどのメモを取っていた児童が見ていたポスター。お目当てのお店はどれかな?