給食週間最終日。 今日は岩手県です。 今日の献立は、ごはん、牛乳、お煮しめ、 ごま和え、わかめ汁です。 岩手県は、長いだ円形をした広い県です。 「粉もの文化」や「もち文化」があります。 お煮しめは、正月やお盆などの人が集まるときに よく食べられます。 「ふき」や「わらび」はあまり給食では、 出ることが少ないと思います。 お家でもなかなか食べる機会は少ないでしょうね。 出汁がしみていておいしかったのですが、残食が多くちょっとショック💧 次はもっと工夫して食べてもらうようにがんばるぞ! 最近の人参が、とてもきれいな赤で 彩りがよく甘みもあり、おいしいです🥕 皮もきれいにむけて、下処理も楽だったそうです。 今日で給食週間は終わりますが、実は山形県が出ていないのに お気づきですか。大丈夫です。28日(火)に登場します。 乞うご期待( *´艸`)